2006/07/30

7/28 曼荼羅ライブ

昨日ライブに来てくださったみなさん
どうもありがとう
やっと少しながらにも
コカリクー4dは何か越えられた気がしました
みなさん楽しんでいただけましたでしょうか~


今回のライブは
ライブ前に見たウイリアムさん
そしてその翌日見に行った「ええじゃないか」の劇
そこで大きく得たものがあったので
それを心得てライブに臨みました
それは表現するということ
「ええじゃないか」ですごいと思ったのは劇のシーンに合わせて韓国の楽団「パラムコッ」さんが韓国の楽器で生演奏していたことです
ストーリーの流れやその場の意味、感情や間
そういったものをすべて把握されているみたいで
劇を盛り上げそしていい空気をつくっていました
演劇と演奏が一体となってストーリーが展開される様はとても新鮮で印象的でほんと素晴らしかったです

ああそうかあ
そうだったなあ

そうして見ているうちに
表現するということを
なんだか思い起こしてきました
中、高校と吹奏楽ではあんな感じあったよなぁと

ウイリアムさんのライブを見て思ったことは
バンドの方々が歌い手さんのことをよく理解しているんだろうなぁ
それであの世界観が出せるんだろうなぁ
ということ
私はどれだけモリさんのことをタカさんのことを理解できているんだろうか
その曲をどうとらえるといいのだろう
どう表現すると気持ちいいだろう
そんなことをいっぱい考えなおしてイメージして
当日リハでメンバーでおさらいして
本番思い切ってやってみました
どんなふうに届いたかなあ

2006/07/25

ウイリアムさんのライブ

先日スタジオでばったりウイリアムさんに会って
ライブがあることを知り今日はライブに見に行ってきました
私が初めてウイリアムさんを見たのはもうたぶん2年以上前で
そのときはピアノボーカル・ベース・ドラムの3ピースでした
この時とても好きになりました
2回目は家出ノススメの時で対バンでした
この時はウイリアムさんはソロでした
この日CDを買いました
そして今日、3回めのライブでした
今回は5人編成
あたたかくて
まるい空気が流れていました
ウイリアムさんの世界に引き込まれました
そして時々
胸がキューとなりました
そして少し切なくなりました
そして歌を包みこむような演奏に心地よくなりました
しばらく余韻に浸っていたい
そんな感じでした
今日は行ってよかったぁ~
また行こうと思いました



2006/07/14

ライブライブ

昨日はフラバレスのワンマンライブ
たっぷり曲が聴けて大満足
1年ちょっとでここまできた黒田さん
ほんとすごいです
エンドソングっていう大好きな曲があるんですが
昨日は久々に弾き語りで披露してくれました
嬉しかったなあ
昨日の黒田さんはいつもよりもまして
艶やかな歌声で
バンドの方々も温かくそして熱い演奏で支えてくれていて
とても素晴らしいライブでした
早くCDほしいな

帰りははなちゃんとおしゃべり
女の子トークは久々で
楽しかったぁ~
最近のはなちゃんはとても輝いていると思う
私もキラキラしたいなぁ

そして今日は古澤さん率いる「ね」のライブ
ツインドラムにパーカッション
サックスがお二人に
今回はゲスト参加のためツインベース
という構成
それはそれは賑やかで楽しかったです
古澤さんはとても遊び心があって
ドラム叩くしキーボード弾くし歌うし叫ぶしおしゃべりするし
ほんと楽しかったです
今月後半から古澤さんはお芝居があるので
当分レッスンがありません
つまらないです
月末はお芝居見に行こう
そしてコカリクー4d再びレコーディングに向けて
練習練習

2006/07/11

やればできる

ここ10日間ほど我が家にパソコンがないので
お昼休みに会社のパソコンから
こっそり更新中

昨日はレッスン5回目にしてやっと
「今のはバッチリ」
とお褒めの言葉をいただきました
嬉しかったぁ
昨日はまたいろんなことを教えてもらいました
これからも頑張るぞ

宅建の勉強もわずかながらに進んでおります

今年は去年間に合わなかった「法令上の制限」という項目から始めました
今日までにやっと60ページ読み終えました
ここの部分は確実に点が取れるところらしいけど
難しいぞぉ~
今年はきちんと問題集もやるのが目標
もちろん受かるつもりでやっております

何事も少しずつでもやっていけば
先ヘ先ヘと進んで行ける

頑張ろう

2006/07/07

足りないもの

レッスン4回目行ってきました


昨日は休みだったので今までの3回分をみっちり全部復習しました
要すること3時間
それでもかなり頑張ったのでかなり体に入ってきたと思っていましたが
今日のレッスンでまだまだ甘いと痛感しました


今までのレッスン3回目まではリズムをこなすので必死 でした
今日のレッスンで学んだことは
ひとつひとつの楽器をどういうニュアンスで叩くかということ
右手のライドシンバル
タン、タン、タタンタ、ンタタン、タタンタ ←(これが重要)
左手スネアとバスドラの
譜面上は似ているリズムでも
1小節目と2小節目ではニュアンスが違うリズムだということ
実際に叩きながらニュアンスの説明をしてくれて
私にも理解することができました

(あ~そうか……)

自分の甘さにへこみました
まだまだ
意識が足りないな
探求心と創造力が足りないな

もっと真剣にやろうと思いました

2006/07/02

国立ノートランクス 
明田川荘之(key)片山広明(ts)古澤良治郎(ds)

今日は古澤さんのライブに行ってきました
もうエレベーターに乗った瞬間に音が聴こえてきて
それはもう音が躍動しててわくわくしました
少し遅れてしまったので席は満席状態
こっそり後ろのほうへ
小さく隠れていたつもりが
真後ろにスクールのスタッフ兼古澤さんのボーヤさんがいて
席を譲ってくれました
とても親切に
ありがとうございました

古澤さんのドラムは
「生きてる」っていう音がして
聴いてるうちにだんだん体に血が通ってくるのを感じました
それはそれはなんとも温かみのある素晴らしいライブでした
本当に3人のアンサンブルは生き生きとしていて
とても心地よかったです
なかなか言葉では表しきれないです
今日の演奏を聴いて
この素晴らしい音を後世に伝えて残していきたいと
そう思いました
こうありたいと思いました
自分は大して何もできないけど
できることをやろう
そう思いました

今回は手の運びがあまり見えなくて残念だったので
次はもっと早く行こう
技術的なことはまだまだわからないけど
これからだな


This page is powered by Blogger. Isn't yours?