2006/09/19

明日はライブ

今日はライブリハをしました

今日は新鮮な感じがしました
リハの後は今後のレコーィングの方向性やライブに向けてのスケジュールを決めました
ひとつひとつ丁寧に
明日はライブ
とても楽しみ

2006/09/12

中央線

今日も行ってきました毎度のレッスン
今日は16の5つ割の応用編
まだまだなめらかにはいかないけれど
ちょっと体が覚えてきました
それからもうひとつ
マルチェというリズムを教わりました
マーチという意味らしいです
キューバの方のリズムみたいです
それをロールを使ってやる編がうまくはまらず
ロールでやるとむずかしいです~というと
これ難しかったらドラムやめなきゃいかんよ~といわれちゃいました

すみません!!!
根性入れなおしますっ!

レッスン終わってからはフロアでいろんな人たちとちょっぴりお話
古澤さんたちとは少し遅れて駅に向かったんだけど
ちょうど秋葉原駅のホームで再会
師匠と弟子二人
総武線に乗り込み御茶ノ水で中央線快速に乗り換え
そのままそんな話すわけでもないけれど
お互いにお互いのことを少し気遣いながら
電車にことことゆられてほくほくした気分になりました
私も古澤さんみたいに厳しくてあったかい人になりたいなあとおもいました

今日は帰りの電車の中から東京ドームが見えました
ここ最近なんだか中央線が好きになってきました

2006/09/03

目からうろこ

今日はお楽しみのドラムのレッスン
いつものように書いてもらった譜面をやっていく

「タタドタ。ドタタド。タドタタ。ドタドタ」
「ドン。タン。タンドタ。ンタンド。タンタン」
「ドタタド。ンタンタ。ンタンー。ドタドタ」

「これはもっと細かくすると…」
「これをグループにまとめると…5つでわってるんだぁ」
「これはこういうリズムってことなんだよ」
「でこれは前もやったけどここにアクセントをつけて」
「じゃあこれを7と5と4に分けるとこうなって
「じゃあこれを3連に書き直すとこうなってそれを7と5に分けるとこうなって」

どうやら昔からアフリカのほうでは3連のリズムで4拍目にアクセントをつけるらしい

レッスンでやってきた16ビートを7と5と4でわけると
「タタタタタタタ。タタタタタ。タタタタ。」
なるほどなんだか共通点がみえてきた
「タンタタ。ンタンタ。タンタン。タタンタ。」
このリズムが実は16分音符の5つ割りになってたとはなぁ
数えてみるとほんとにそうだった
「タンタタン。タンタタン。タンタタン。タ。」

「でも数にとらわれずに自分が気持ちよくできればそれでいいんだよ」
などと言ってくれる古澤さんを本当に尊敬するなぁ

今日はとても興味深い内容でした
ジャズやロックもやっぱりもとはアフリカのリズムからきているらしい

おもしろい!

This page is powered by Blogger. Isn't yours?